オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年07月25日

だいがく祭

西成区玉出の生根神社で行われる商売繁盛、無病息災、家内安全を願う夏祭り
「だいがく祭」が昨日、今日と行われています。

だいがく祭
だいがく祭

生根神社のだいがく祭の由来は清和天皇の時代、難波の地一帯が干ばつに見舞われた際、
農民たちが日本六十六カ国の一の宮の御神燈と鈴を付けたやりを持ち、
雨乞いの祈願をしたところ大雨が降り、それをよろこんだ農民たちはそのやりに
台座をつけて担ぎ、太鼓を鳴らし巡行したのが始まりとされています。

高さ20mの柱に79個の提灯で飾られた「だいがく」は山車の一種。
戦前は大阪府で数多く見られたそうですが戦災の焼失などにより現存する「だいがく」は
この一基のみとなっています。
大阪府指定有形文化財にも登録されており、7月24日、25日の夏祭りのみ公開されています。

大阪府大阪市西成区玉出西2-1-10


同じカテゴリー(大阪の歴史)の記事画像
蛸地蔵伝説
住吉の浜
アメリカ村の由来
南海ホークス
ピースおおさか
大阪で唯一の路面電車
同じカテゴリー(大阪の歴史)の記事
 蛸地蔵伝説 (2008-12-08 20:29)
 住吉の浜 (2008-09-19 13:54)
 アメリカ村の由来 (2008-03-14 17:09)
 南海ホークス (2007-05-29 14:02)
 ピースおおさか (2007-04-03 19:50)
 大阪で唯一の路面電車 (2007-03-20 18:59)

Posted by むーさん at 13:58│Comments(0)大阪の歴史
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。