オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2007年05月10日

大阪証券取引所

大阪証券取引所
大阪証券取引所大阪証券取引所

世界で始めての先物取引
江戸時代、淀屋橋の南側に諸藩の蔵屋敷が立ち並んでいた。
各藩蔵屋敷ではおのおの蔵物を販売していましたが
取引量の増加に伴って、最も有力な商人であった「淀屋」の
店先で市場が形成され「淀屋の米市」と呼ばれるようになりました。

その後、堂島新地が開拓され、米市は堂島に移され
「堂島の米市」となり、帳簿上の差額の授受によって
決済を行うという事が商品先物取引の起源となる
「堂島米会所」が生まれた。

近代化をリードした五代友厚
現在、大阪証券取引所前に建つ銅像は五代友厚という
人物で大久保利通や西郷隆盛と並んで幕末に活躍した
薩摩藩士です。

五代友厚は明治維新後、造幣局の設立に携わった後、
実業家に転進し、紡績業、鉱業、鉄道業などを幅広く事業を
展開していきます。

そして、明治11年大阪証券取引所の前身である大阪株式取引所を設立。
また、同じ年に大阪商工会議所の前身である大阪商法会議所を設立。
初代会頭に就任するなど商都大阪の発展に貢献していきます。

昭和10年大阪証券取引所が竣工され、平成15年に立替工事が行われたが、
ファサードはかつてのまま保存されている。

大阪証券取引所では一部見学ができる。
大阪証券取引所見学の詳しい情報はコチラ


同じカテゴリー(大阪の建築)の記事画像
泉布観の内部公開
浜寺公園駅舎
泉布観、公開中。
ダイビル(旧大阪ビルヂング)
五階もないのに五階百貨店
【館内ツアー】大阪市中央公会堂
同じカテゴリー(大阪の建築)の記事
 泉布観の内部公開 (2009-02-06 12:16)
 浜寺公園駅舎 (2008-10-07 18:46)
 泉布観、公開中。 (2008-03-21 19:19)
 ダイビル(旧大阪ビルヂング) (2007-12-26 13:40)
 五階もないのに五階百貨店 (2007-12-07 19:31)
 【館内ツアー】大阪市中央公会堂 (2007-09-18 18:21)

Posted by むーさん at 19:15│Comments(0)大阪の建築
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。