2008年03月03日
だんじり会館
毎年秋に行われる「岸和田だんじり祭」は
曲がり角を勢いよく、直角に曲がる「やりまわし」という
特徴的な方向転換を持つ五穀豊穣を祈願する岸和田伝統の祭。

ということで岸和田市にあるだんじり会館にいってきました。
岸和田城の横に建っています。


だんじり会館ではだんじりや、町別のハッピなどが展示されています。

また、3Dでだんじり気分を味わえる3Dだんじりビジョンや
祭りの華でもある大工方になった気分を味わえる体験コーナーがあります。
だんじり会館
大阪府岸和田市本町11-23
TEL 072-436-0914
営業時間 10:00~17:00(入館は16:00まで)
定休日 月曜日
料金 大人600円
小人300円
曲がり角を勢いよく、直角に曲がる「やりまわし」という
特徴的な方向転換を持つ五穀豊穣を祈願する岸和田伝統の祭。

ということで岸和田市にあるだんじり会館にいってきました。
岸和田城の横に建っています。


だんじり会館ではだんじりや、町別のハッピなどが展示されています。

また、3Dでだんじり気分を味わえる3Dだんじりビジョンや
祭りの華でもある大工方になった気分を味わえる体験コーナーがあります。
だんじり会館
大阪府岸和田市本町11-23
TEL 072-436-0914
営業時間 10:00~17:00(入館は16:00まで)
定休日 月曜日
料金 大人600円
小人300円
Posted by むーさん at 18:32│Comments(0)
│大阪の文化
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。