オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2009年03月30日

中之島線新車両

中之島線新車両中之島線新車両

中之島線新型車両3000系を紹介。
大阪検定ではでなさそうですが…。

デザインコンセプトは「風流の今様」
文化・風情に彩られた沿線イメージを現代的にアレンジし、
風流を象徴する「月」が造形テーマだそうです。
前から見ると円弧が見れるのは「月」のイメージです。

車体のメインカラーの紺色は水都中之島と京のれんや紺袴など
古都京都の伝統と格式からで銀色は都市のきらめき、石庭の川の流れを
表しているそうです。

こんなコンセプトがあったとはという感じです。
車内もクールな雰囲気で紺色に中之島線のイメージカラー
オレンジ色がアクセントとして使われています。
座席表地には東レの最高級スエード調
人工皮革「エクセーヌ」を使用しているとか。

たしかに手触りよかったです。
機会があれば乗ってみてください。

→京阪電車 中之島線
電車電車で行こう!:中之島線



同じカテゴリー(大阪のデータ)の記事画像
大阪府より大きい市
大阪の伝統工芸
大阪の最端
同じカテゴリー(大阪のデータ)の記事
 大阪府より大きい市 (2008-05-13 19:00)
 大阪の伝統工芸 (2007-07-10 13:17)
 大阪の最端 (2007-05-01 17:24)

Posted by むーさん at 14:00│Comments(0)大阪のデータ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。