オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2008年01月28日

モダン寺

モダン寺

天王寺公園近くにある一心寺に行ってみました。
ここ寺?というコンクリートな外観、そして門構え。
しかも、一心寺三千佛堂には「一心寺シアター倶楽」という劇場まである。

モダン寺

扉などもモダンな感じ。

モダン寺

そしてこの仏像。一見普通の仏像のように見えますが
骨でできているらしいです。
骨仏といって有名なんだとか。

10年ごとに1体つくり、今で13期目。約16万体からできた骨仏。
最初の骨仏は明治20年誕生といことで結構歴史は古い。

骨を砕いて粉にし、セメントと混ぜ合わせて石膏状にして
作るそうです。

モダン寺

他にも一心寺には本多忠朝、小西來山、八代目団十郎などのお墓があります。

境内にはいたるところにこの「果皮箱」なるものが。
果皮箱?みかんの皮とか生ゴミ入れるのか?とおもって
中をのぞいてみると吸殻が数本入っているだけでした。
灰皿?とも思ったんですが、中国ではゴミ箱のことを
「果皮箱」というのだそうです。
素敵なゴミ箱です。




同じカテゴリー(大阪の名所)の記事画像
年に一度の幽霊博物館
天保山
寺内町
全興寺
グリコの流れ星
心眼寺
同じカテゴリー(大阪の名所)の記事
 年に一度の幽霊博物館 (2008-08-18 16:51)
 天保山 (2008-06-24 18:25)
 寺内町 (2008-05-09 18:22)
 全興寺 (2008-02-01 18:57)
 グリコの流れ星 (2007-11-15 16:54)
 心眼寺 (2007-09-25 13:52)

Posted by むーさん at 20:21│Comments(0)大阪の名所
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。