2008年02月01日
全興寺

平野にある全興寺にやってきました。平日という事で閑散。

寺前にはウソをつくと舌をぬくぞーの看板。
ほとけのくにとかいてあるものの鬼の絵のが怖い。

社務所を通り抜けると駄菓子屋博物館(土日のみ)。


境内にはいっていくと右にこれ地獄堂。
地獄堂に入る前にこの地獄度チェック!!
さばかれたい人は


地獄行き決定。ということでこちらへ。エンマー!


子供怖がるよね。泣くと思う。鬼の後ろのモニターで
地獄がどんなけ恐ろしいかという事を切々と唱えられる。

地獄堂前にはこの石。頭を入れると地獄の釜の音が聞こえるという。
勇気がありません。聞けません。

奥にやっとほとけのくにを発見。でも、なんか怖そうなんですけど。

地下はこんな事に。このカラフルなところに座って瞑想するらしい。
せっかくなのでちょっと瞑想してみましたが
かすかな地獄堂の音と仏の視線が怖くなってすぐ退散。
全興寺
Posted by むーさん at 18:57│Comments(0)
│大阪の名所
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。