2007年01月18日
松下幸之助 創業の地
地下鉄千日前野田阪神駅を降り、歩いていると
旗のような看板に「この先松下幸之助 創業の地」というような
類の文字がかかれていたのでちょっとあるいて行ってみると
公園があり、こんな石碑がたっていました。
どうやら、この地大開は、松下電器産業株式会社の創業者松下幸之助が
大正7年(1918年)3月7日に、松下電器の前身「松下電器製作所」
を創立した創業の地らしい。
世界中にその名を馳せた松下は23歳の若さで配線器具や販売を
はじめたそう。
こんなところに創業の地があるとは思いませんでしたが
大阪検定では絶対的に松下幸之助のことが出ると思います。
松下幸之助記念館というのがあるらしいのでいってみたいと思います。
→松下幸之助記念館