オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2007年11月28日

回転寿司は大阪発祥

回転寿司は大阪発祥

休日は車の列ができるほど並んでいるのを
よくみかける回転寿司ですが、その回転寿司は
大阪発なんだそうです。

もともとは、立ち食い寿司屋だった元禄寿司。
1皿20円という安さで人気を博したが、
寿司職人の確保が困難になった。
そんな中、創業者である白石義明がアサヒビール
吹田工場でベルトコンベアーにのったビールが
充填される様を見て回転寿司を思いついたんだそうです。

→アサヒビール工場見学



同じカテゴリー(大阪の食)の記事画像
たこ焼きの歴史
国産ビール発祥の地
グリコキャラメルは奥深い!
大阪のおみやげ
玉造黒門越瓜
大阪水道水入りペットボトル 
同じカテゴリー(大阪の食)の記事
 たこ焼きの歴史 (2008-04-07 20:23)
 都道府県別おにぎり (2008-01-16 14:44)
 国産ビール発祥の地 (2007-11-20 12:57)
 グリコキャラメルは奥深い! (2007-08-21 13:41)
 大阪のおみやげ (2007-07-13 15:45)
 玉造黒門越瓜 (2007-06-14 12:17)

Posted by むーさん at 17:44│Comments(0)大阪の食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。